G-1362 ファイナルバブルボブル

TAITOの超名作アクションゲーム「バブルボブル」のマーク3版。
オリジナルは少し取っ付き難くい面があり遊びこまないとその面白さが分からないという欠点がありましたが、マーク3版は家庭用に良いアレンジがなされています。FM音源に対応していないのは残念ですがBGMも良い出来です。

入手し難いためプレミア価格が付けられてしまうことがありますが、機会があればぜひプレイを。
なお、このゲームは隠しフィーチャーが非常に多いのでとてもその全ては書ききれません・・・。


タイトル画面。何がファイナルなのかは今ひとつ分かりませんが、シンプルで良い。

 
オープニングデモもシンプル。このゲームはぜひ2人プレイで楽しんでください。

 
ゲームのルールは敵を泡で閉じ込めて、それを割って全員倒せば1面クリア。
なお1面では1万点の王冠が出るのでそれを取ってからまとめて泡を割る。

 
1面など特定の面では敵を全滅させた時に画面上の泡が全てフードに変わるので、たくさん泡を出してから倒しましょう。
バブルボブルの面白さは登場するアイテムの多彩さにあります。全アイテムの出現法則はとても覚えきれないので重要なものだけ紹介。
アイテムは出現条件が達成された次の面で出ます。

  
実は1面はすぐにクリアせずに、すかるもんすたが出てくるくらいまで粘っているとシークレットドアが出現し、宝の部屋に行ける。
キャンディも出るので、ぐっと楽になる。

  
全100面、先は長いのでじっくりと。まず3種類のキャンディを取ることが大切。
これは一定数「泡を出す」「泡を割る」「ジャンプする」ことで条件が成立。それぞれ泡を「遠くまで」「高速に」「連射で」出せるようになる。
敵を全滅して次の面に行くまでの間にも、壁に接して泡を出しては割るを繰り返しておくと2面ですぐにキャンディが出る。

 
次に重要なのが靴。これは一定距離歩くと出現するので取るまではこまめに画面上を動くこと。
EXTENDの泡は全部揃うとプレイヤーが増えるが、このEXTEND泡は敵をまとめて倒すと上下に空間のある面に限り出現する。
泡の出現数もまとめて倒した数によって3人だと1個、4人で2個、5人で3個・・・となっているのでできるだけ一気に倒した方が良い。


ゲームオーバーになったときには、進んだ面とスコアに応じて色々なヒントが表示される。クリアするためには絶対に必要な情報も多い。

  
100面にある扉を開くためには赤、青、緑の魔法の玉が必要。赤の魔法の玉は10面に出現するシークレットドアの中で手に入る。

 
アイテムは特定のアクションを一定数行うと出現するというものが多いので、とにかく色々なことを数多く行うことが役立つアイテムを
出現させることにつながる。例えば取ると巨大なフードが降ってくる各種の杖はEXTEND泡の同じ文字を3個取ると条件成立。
だから既に持っているEXTEND泡でもどんどん重複して取るべき。


取ると数面ワープする傘は、水入り泡を割った回数が一定数に達すると条件成立。
キャンディも同種を3個取ると対応する指輪が出現して泡を出したりジャンプしたりするだけでスコアが加算されるようになる。


時にはこんなデモもある。

  
20面にもシークレットドアがある。入ると1個1万点のダイヤが37個取り放題。背景の不思議な模様は隠しコマンドを表している。
よく見ると上の小さい模様と下の大きい模様で同じものがある。そして小さい模様は全部で26個。そう、小さい文字は
アルファベット26文字を現しており、単にA〜Zに対応している。下の文字を解読すると「LULRLLDR」になる。

 
隠しコマンドはゲームスタート時にポーズを押して背景色が緑にしてから入力。
UDLRは上下左右を表しているので、ここで「左上左右左左下右」とレバー操作する。
成功すれば音がして、何かが起こる。このコマンドは靴を最初から持つことができる上にミスしても無くならない。

 
孔雀の羽根は以降3面で一定時間プレイヤーの周りを妖精が回って敵を倒してくれる。
敵は高得点のダイヤに変わるので逃さないように。

 
24面はまとめ割りのチャンス。ファイヤーバブルは割ると中から火種が出て床に広がりそれに触れた敵はダイヤに変わる。
自分が触れても痺れるので注意。こういった特殊バブルを割った回数や、画面下に落ちて上から出てきた回数なども
アイテム出現の条件なので可能な限り種々のアクションをこなす事。

  
28面は簡単にまとめ割りができるが、焦らずに敵を倒す前にタイマーフードを取る。
シークレットドアが出るので、それから敵を一気に倒してすかさずドアへ。ドアの中は宝部屋。

  
本を取ると吹雪が現れて画面上の敵が全部凍る。氷は1つ1万点。この29面は「ちゃっくんぽっぷ」面ですね。

  
30面は全てのばねぼうをサンダーバブルで倒すとシークレットドアが出現。
サンダーは割ったとき自分の背中の方向に飛んでいく事に気をつければ簡単。ドアの中は隠し部屋で、コマンドは「右左左右上下下右」。
これはプレイヤーが一人増えます。隠し部屋にはすかるもんすたの変わりに専用キャラがいる。

  
光輝くハートはチャックンハート!もちろん取れば無敵になって敵を体当たりで倒せる。
35面など、普通では上に行けない面は泡に乗って(ジャンプボタン押し続ける)登る。

  
ネックレスは光る星が画面上を動き回り敵を倒してくれる。40面はスタート後じっとしているとシークレットドアが出る。
隠しコマンドは解読すると「上下右下左左下J」。Jはジャンプボタンを表す。スタート時から靴と連射のキャンディを持てる。

  
爆弾は取ると画面上の敵を一掃。1万点ダイヤに変わる。47面もシークレットドアが出て宝の部屋に行ける。

  
48面では小ボス登場。十字架を取って炎で攻撃。

  
50面にもシークレットドアあり。青い魔法の玉が手に入る。
宝箱や杖は取るとジャンボフードが降ってくるので確実に取る。面によって気流?に違いがあるため攻略を変える必要がある。

 
60面は左の画像の場所でジャンプするとシークレットドアが出現。隠しコマンドの意味は「上左下左下上上左」。

  
このコマンドは、なんとゲーム中のアイテム、フードのグラフィックが全て見れる。

 
この内いくつぐらいゲーム中で出会えました?

長いので、その2へ続く